2014年5月15日木曜日

三瓶恵子さん講演会のご案内(2014年6月)

聖心女子大学大学院講演会で三瓶恵子さんがご講演されます。

三瓶さんはストックホルム在住で、『人を見捨てない国、スウェーデン』(岩波書店、2013)や『ピッピの生みの親アストリッド・リンドグレーン』(岩波書店、1999)等の著作をお持ちです。
ご関心のある方は、ぜひご参加ください。

ご講演: 三瓶恵子さん 「スウェーデンの児童文学と教育」
日時: 2014年6月1日(日)13:30開場、14:00-16:30ご講演
場所: 聖心女子大学 マリアンホール1階 グリーンパーラー
    (最寄り駅:広尾 http://www.u-sacred-heart.ac.jp/access/index2.html#_4

※講演会後に懇親会を予定しています。

会場準備のため、ご参加を希望される方は5月25日(日)までにhokuofc@gmail.comへご連絡ください。(大学入構に際して、事前に学外者入構届の提出が必要です)
その際、懇親会への参加希望もお知らせください。

2014年5月14日水曜日

比較教育学会ラウンドテーブルのご案内

7月11日(金)から13日(日)まで名古屋大学で開催される日本比較教育学会第50回大会では、 2年ぶりに北欧諸国の教育に関するラウンドテーブルが設けられます。
ラウンドテーブル以外にも、北欧に関する個人発表が予定されていますので、ご関心のある方はぜひご参加ください。

大会日程はこちらです。
http://www.gakkai.ne.jp/jces/taikai/50/schedule.html

大会プログラム(PDF)はこちらです。
http://www.gakkai.ne.jp/jces/taikai/50/programme.pdf

大会参加費は、正会員・臨時会員5,000 円(事前振込4,000 円)、学生会員3,000 円(事前振込3,000 円)です。

概要は以下のとおりです。

********************************
「北欧諸国は国際学力調査をどう活用しているのか -PISAを中心に」

フィンランドのPISAでの好成績が世界中から注目されたが、最近は北欧よりもアジア諸国の躍進がめざましく、北欧諸国でPISAショックがおこっている。また、昨年には成人の学習能力に関するPIAACの結果も公表された。北欧諸国が生涯学習施策の中で国際学力調査をどう受け止め、教育政策形成へどう反映しているのかを議論する。

日時 2014年7月11日(金)18:30~20:30
会場 名古屋大学 東山キャンパス(愛知県名古屋市千種区不老町1)
   S13教室

企画者 本所 恵(金沢大学)
司会者 澤野 由紀子(聖心女子大学)
提案者 本所 恵(金沢大学)
    渡邊 あや(国立教育政策研究所)
    林 寛平(信州大学)
    佐藤 裕紀(新潟医療福祉大学)
    隼瀬悠里(福井大学)
    長谷川紀子(名古屋大学大学院)
*********************************